Thu.
【艦これ】お得な遠征を活用しよう! 
前の更新から結構立つのでそろそろ更新しないと死んでる思われかねないので記事を先に公開します
隊長は生きてます^^
なので今回は書き足し書き足しの感じになると思います
今回は短い時間(~3h)で張り付きを前提とした効率の良いものをまとめた短時間の部(こちらに関しては効率を比較しやすいように時給換算を表示させていただきます)と九時間寝ることを前提にした長時間の部と隊長のおすすめの遠征セレクションを掲載させていただきます
短時間の部
燃料
一位 東京急行(弐)
必要条件 全6隻 駆5隻、他1隻必要 ドラム缶(輸送用)を4隻以上に、かつ合計で8つ以上装備必須
遠征時間 02:55:00 消費資材 80%/80% 獲得資材 燃料×420、鋼材×200
おまけ:家具箱(小)×0~1 時給換算:141/h
二位 北方鼠輸送作戦
必要条件 最低5隻 軽1隻、駆4隻必要 3隻以上にドラム缶(輸送用)を装備必須 遠征時間 02:20:00
消費資材 80%/80% 獲得資材 燃料×320、弾薬×270 おまけ:家具箱(小)×0~1 時給換算:137h
三位 海上護衛任務
必要条件 最低4隻。軽1隻、駆2隻 遠征時間 01:30:00 消費資材 50%/なし
獲得資材 燃料×200、弾薬×200、鋼材×20、ボーキサイト×20 時給換算:133/h
隊長メモ:東京急行(弐)強しですね^^その上大成功でもしたらすごい資材をたたき出しますからね
東京急行(弐)は高いレベル駆逐艦を必要としているので、数が足りないなと思った方は
北方鼠輸送作戦でもそれなりに稼げる(東京急行と同様に通常時大成功する)のでいいと思います
弾薬
一位 長距離練習航海
必要条件 最低4隻。艦種自由 遠征時間 00:30:00 消費資材 50%/なし
獲得資材 弾薬×100、鋼材×30 おまけ:高速修復材×0~1 時給換算:200/h
二位 東京急行
必要条件 最低5隻 軽1隻、駆4隻必要 3隻以上にドラム缶(輸送用)を装備必須 遠征時間 02:45:00
消費資材 80%/80% 獲得資材 弾薬×380、鋼材×270 おまけ:家具箱(小)×0~1 時給換算:138/h
三位 海上護衛任務
必要条件 最低4隻。軽1隻、駆2隻 遠征時間 01:30:00 消費資材 50%/なし
獲得資材 燃料×200、弾薬×200、鋼材×20、ボーキサイト×20 時給換算:133/h
隊長メモ:一位は皆さんにとっては別のイメージ(修復材)で同じみだと思います
ですがそれ以上に弾薬の時給効率が異常にいい!!
弾薬がなくなりにくいのはよく考えてみればこれのおかげなんでしょうね^^
鋼材
一位 警備任務
必要条件 最低3隻。艦種自由 遠征時間 00:20:00
消費資材 30%/20% 獲得資材 燃料×30、弾薬×30、鋼材×40 時給換算:120/h
二位 東京急行
必要条件 最低5隻 軽1隻、駆4隻必要 3隻以上にドラム缶(輸送用)を装備必須 遠征時間 02:20:00
消費資材 80%/80% 獲得資材 弾薬×380、鋼材×270 おまけ:家具箱(小)×0~1 時給換算: 108/h
三位 潜水艦哨戒任務
必要条件 最低2隻。潜1隻(潜母可)、軽1隻必要 遠征時間 02:00:00消費資材 50%/40%
獲得資材 鋼材×150 おまけ:家具箱(小)×0~1 開発資材×0~1 時給換算:75/h
隊長メモ:意外と強い鎮守府近海!!資源いっぱい^^
ボーキサイト
隊長は生きてます^^
なので今回は書き足し書き足しの感じになると思います
今回は短い時間(~3h)で張り付きを前提とした効率の良いものをまとめた短時間の部(こちらに関しては効率を比較しやすいように時給換算を表示させていただきます)と九時間寝ることを前提にした長時間の部と隊長のおすすめの遠征セレクションを掲載させていただきます
短時間の部
燃料
一位 東京急行(弐)
必要条件 全6隻 駆5隻、他1隻必要 ドラム缶(輸送用)を4隻以上に、かつ合計で8つ以上装備必須
遠征時間 02:55:00 消費資材 80%/80% 獲得資材 燃料×420、鋼材×200
おまけ:家具箱(小)×0~1 時給換算:141/h
二位 北方鼠輸送作戦
必要条件 最低5隻 軽1隻、駆4隻必要 3隻以上にドラム缶(輸送用)を装備必須 遠征時間 02:20:00
消費資材 80%/80% 獲得資材 燃料×320、弾薬×270 おまけ:家具箱(小)×0~1 時給換算:137h
三位 海上護衛任務
必要条件 最低4隻。軽1隻、駆2隻 遠征時間 01:30:00 消費資材 50%/なし
獲得資材 燃料×200、弾薬×200、鋼材×20、ボーキサイト×20 時給換算:133/h
隊長メモ:東京急行(弐)強しですね^^その上大成功でもしたらすごい資材をたたき出しますからね
東京急行(弐)は高いレベル駆逐艦を必要としているので、数が足りないなと思った方は
北方鼠輸送作戦でもそれなりに稼げる(東京急行と同様に通常時大成功する)のでいいと思います
弾薬
一位 長距離練習航海
必要条件 最低4隻。艦種自由 遠征時間 00:30:00 消費資材 50%/なし
獲得資材 弾薬×100、鋼材×30 おまけ:高速修復材×0~1 時給換算:200/h
二位 東京急行
必要条件 最低5隻 軽1隻、駆4隻必要 3隻以上にドラム缶(輸送用)を装備必須 遠征時間 02:45:00
消費資材 80%/80% 獲得資材 弾薬×380、鋼材×270 おまけ:家具箱(小)×0~1 時給換算:138/h
三位 海上護衛任務
必要条件 最低4隻。軽1隻、駆2隻 遠征時間 01:30:00 消費資材 50%/なし
獲得資材 燃料×200、弾薬×200、鋼材×20、ボーキサイト×20 時給換算:133/h
隊長メモ:一位は皆さんにとっては別のイメージ(修復材)で同じみだと思います
ですがそれ以上に弾薬の時給効率が異常にいい!!
弾薬がなくなりにくいのはよく考えてみればこれのおかげなんでしょうね^^
鋼材
一位 警備任務
必要条件 最低3隻。艦種自由 遠征時間 00:20:00
消費資材 30%/20% 獲得資材 燃料×30、弾薬×30、鋼材×40 時給換算:120/h
二位 東京急行
必要条件 最低5隻 軽1隻、駆4隻必要 3隻以上にドラム缶(輸送用)を装備必須 遠征時間 02:20:00
消費資材 80%/80% 獲得資材 弾薬×380、鋼材×270 おまけ:家具箱(小)×0~1 時給換算: 108/h
三位 潜水艦哨戒任務
必要条件 最低2隻。潜1隻(潜母可)、軽1隻必要 遠征時間 02:00:00消費資材 50%/40%
獲得資材 鋼材×150 おまけ:家具箱(小)×0~1 開発資材×0~1 時給換算:75/h
隊長メモ:意外と強い鎮守府近海!!資源いっぱい^^
ボーキサイト
2014/09/25 03:46 [edit]
category: ちょっとしたおはなし
tb: -- cm: 4
Fri.
【艦これ】3-5 北方AL海域 攻略 
中間報告
この海域はある程度索敵地が足りていば基本自由な編成でいけるみたいです。なのでいつもの編成の空母verで行ってみたところ上ルートで行きました。基本は二戦目のたこ焼き艦載機と地味に出待ちしている壁のほっぽちゃんこと北方棲姫の攻撃さえ乗り切ればボスはかなり優しいです。多分運営さんが夏イベントで反省して作ってくれた海域とも言えますね<(^_^;)それではクリアしてきますんで更新までしばらくお待ちください^^ 正直ボスはくっそ弱い(確信)^^


皆さんお待たせいたしました
攻略自体はとっとと終わったのですが更新が遅くなり申し訳ないです><
ということで早速ぶっ潰してきました^^ボスが雑魚くて笑えます
とてもありがたい、まあ北方ちゃんこと北方棲姫も弱体化してくれたので余計にやりやすくなったという感じです
これが本来通常なんでしょうね<(^_^;)
クルーズレコーダー https://www.youtube.com/watch?v=wojGK89xZJg&list=UUCsC-u8TDox7a49dThOz2IA
ルート解説
ほぼいつもどおりの艦隊でいったので上ルート(ACFK)で行きました

海域全体の印象としては道中のが明らか難しい感じです。ボスはカレー洋にも及ばないレベルなので瞬殺できます
提督Lvが低い提督さんからしたらここのが難しいと思うかもしれませんが練度が高い提督さんなら2-5のがまんべんなく難しいのでこっちのが簡単と感じるのではないかなと思います
二戦目(C):単縦陣
たこ焼き艦載機がいるので要注意です。制空権が優勢であるだけでだいぶマシになるので空母2は必須です
たまにFlagshipヲ級ちゃん三昧(全種集合)の時があるのでその時はもう笑っときましょう白目で
三戦目(F):単縦陣
地味に北方棲姫が壁になっているのでここも警戒が必要です。取り巻きはくっそ弱いですが(笑)
ボス(K):単縦陣
たまにル級とかが出てきますがル級さえどうにかしてしまえばあとはいうまでもない
編成について
空母に関しては二隻のが道中が安定するのでオススメです。索敵値は2-5程度でいいかなという印象です
一応いつもどおりに編成メモを
重巡洋艦2航空巡洋艦1戦艦1正規空母2です

チクショーメエエエエエエ
あと少しで元帥でした(白目)

この海域はある程度索敵地が足りていば基本自由な編成でいけるみたいです。なのでいつもの編成の空母verで行ってみたところ上ルートで行きました。基本は二戦目のたこ焼き艦載機と地味に出待ちしている壁のほっぽちゃんこと北方棲姫の攻撃さえ乗り切ればボスはかなり優しいです。多分運営さんが夏イベントで反省して作ってくれた海域とも言えますね<(^_^;)それではクリアしてきますんで更新までしばらくお待ちください^^ 正直ボスはくっそ弱い(確信)^^


皆さんお待たせいたしました
攻略自体はとっとと終わったのですが更新が遅くなり申し訳ないです><
ということで早速ぶっ潰してきました^^ボスが雑魚くて笑えます
とてもありがたい、まあ北方ちゃんこと北方棲姫も弱体化してくれたので余計にやりやすくなったという感じです
これが本来通常なんでしょうね<(^_^;)
クルーズレコーダー https://www.youtube.com/watch?v=wojGK89xZJg&list=UUCsC-u8TDox7a49dThOz2IA
ルート解説
ほぼいつもどおりの艦隊でいったので上ルート(ACFK)で行きました

海域全体の印象としては道中のが明らか難しい感じです。ボスはカレー洋にも及ばないレベルなので瞬殺できます
提督Lvが低い提督さんからしたらここのが難しいと思うかもしれませんが練度が高い提督さんなら2-5のがまんべんなく難しいのでこっちのが簡単と感じるのではないかなと思います
二戦目(C):単縦陣
たこ焼き艦載機がいるので要注意です。制空権が優勢であるだけでだいぶマシになるので空母2は必須です
たまにFlagshipヲ級ちゃん三昧(全種集合)の時があるのでその時はもう笑っときましょう白目で
三戦目(F):単縦陣
地味に北方棲姫が壁になっているのでここも警戒が必要です。取り巻きはくっそ弱いですが(笑)
ボス(K):単縦陣
たまにル級とかが出てきますがル級さえどうにかしてしまえばあとはいうまでもない
編成について
空母に関しては二隻のが道中が安定するのでオススメです。索敵値は2-5程度でいいかなという印象です
一応いつもどおりに編成メモを
重巡洋艦2航空巡洋艦1戦艦1正規空母2です

チクショーメエエエエエエ
あと少しで元帥でした(白目)

tb: -- cm: 0
Wed.
提督さんブログリンク集 
2020年8月最新版として更新しました。
隊長が尊敬している方
ぜかましねっと
細かいところまで配慮した解説でとてもわかりやすいです。なのでその中で自分にあったルートを見出すことができます。
その他に素早く情報を見ることが出来るのでそこも便利です。
お世話になっている方
空母スキーの艦これ雑記
名前のとおり空母スキー提督さんです。多種目で雑記物なので気軽に読める記事もいいですね^^
備蓄艦隊 ~艦これ航海日誌~
この人は本物の備蓄のプロ、遠征記事といえばこの人というぐらい
遠征が苦手な隊長は参考させていただいております
特に遠征計算表というのがめちゃくちゃ見やすくて隊長オススメ!
努力に憾みなかりしか!
期待の新世代提督さん。小ネタ系もしっかりと書いてくれるてるので楽しんで読めます。
第二期用にサイトを新設されています。
岩川基地の日常~中堅提督による艦これ日記~
こちらも新世代の提督さんで、
投稿の数が多く、とても研究熱心なことが伺えます。
更新予定日まで予告できるのは、サイト運営者の一人として、称賛を送らせていただきたいです。
更新が停止しているもの
艦これぶろぐ \ていとく やろーよ!/
隊長が神と崇めている一人でこの人の神なところはコメントへの対応が神すぎるところです
個人的な相談にも柔軟に対応してくれるとても優しい方です^^
初心者からの艦これ攻略
タイトル通り初心者に目を当てていて初心者に優しい、役立つ、嬉しいブログさんです。
それ以外にも初心者だけでなく、全ての提督さんに役立つ情報もあるので必見です!
駄目提督の執務室
奥さんこと加賀さんとの掛け合いがとても面白いです
すごいなあ、横須賀の元帥様だなんて^^
艦これ徒然草
アップについての記事が多いで便利です
それと吹雪提督と吹雪さんの掛け合いがとても面白いです
むしろ提督のが素直になれないので私はもっと吹雪さんに素直になってあげて欲しいです!
湊成佐。
五大鎮守府のお偉いさんです。個人的にはテンプレートがいい
隊長が尊敬している方
ぜかましねっと
細かいところまで配慮した解説でとてもわかりやすいです。なのでその中で自分にあったルートを見出すことができます。
その他に素早く情報を見ることが出来るのでそこも便利です。
お世話になっている方
空母スキーの艦これ雑記
名前のとおり空母スキー提督さんです。多種目で雑記物なので気軽に読める記事もいいですね^^
備蓄艦隊 ~艦これ航海日誌~
この人は本物の備蓄のプロ、遠征記事といえばこの人というぐらい
遠征が苦手な隊長は参考させていただいております
特に遠征計算表というのがめちゃくちゃ見やすくて隊長オススメ!
努力に憾みなかりしか!
期待の新世代提督さん。小ネタ系もしっかりと書いてくれるてるので楽しんで読めます。
第二期用にサイトを新設されています。
岩川基地の日常~中堅提督による艦これ日記~
こちらも新世代の提督さんで、
投稿の数が多く、とても研究熱心なことが伺えます。
更新予定日まで予告できるのは、サイト運営者の一人として、称賛を送らせていただきたいです。
更新が停止しているもの
艦これぶろぐ \ていとく やろーよ!/
隊長が神と崇めている一人でこの人の神なところはコメントへの対応が神すぎるところです
個人的な相談にも柔軟に対応してくれるとても優しい方です^^
初心者からの艦これ攻略
タイトル通り初心者に目を当てていて初心者に優しい、役立つ、嬉しいブログさんです。
それ以外にも初心者だけでなく、全ての提督さんに役立つ情報もあるので必見です!
駄目提督の執務室
奥さんこと加賀さんとの掛け合いがとても面白いです
すごいなあ、横須賀の元帥様だなんて^^
艦これ徒然草
アップについての記事が多いで便利です
それと吹雪提督と吹雪さんの掛け合いがとても面白いです
むしろ提督のが素直になれないので私はもっと吹雪さんに素直になってあげて欲しいです!
湊成佐。
五大鎮守府のお偉いさんです。個人的にはテンプレートがいい
tb: -- cm: 0
Sun.
【艦これ】2-5(沖ノ島海域)さくっと攻略解説 
放置しすぎるのも良くないので身近なもので記事になるものがないかなと考えていたところ普通にかけそうなのがあったので。私がいつも戦績と勲章集めでお世話になっている2-5(沖ノ島海域)です。
まあここは練度さえ高けりゃとてもカモいところです(笑)


にしてもあの雑魚ほんと柔らかいなあ^^
多分ここがル級になると鬼になるからきっと容赦してくたんだなと思います。問題の主力のル級二隻をどうにかしてしまえばあとは雑魚なんで楽です。
ルート解説
ここは普通に下ルート(BEIL)です。

一戦目(B):単縦陣
ここはなんてことない普通の道中という感じ
二戦目(E):単縦陣
私から言わせてもらうと出張カレー洋というべきところ
ここがこの海域の一番の山場という感じなのでここを乗り越えらればあとは基本安心
三戦目(I):単縦陣
ここは敵空母が普通のFlagshipヲ級ちゃんとFlagshipヲ級ちゃん改の二パターンなのですが、ヲ級ちゃん改が来た時は白目で笑っときましょう。まあでもたこ焼きと違って案外普通に避けられるので、普通にいけると思います。
ボス(K):単縦陣
ここは主力のル級二隻をどうにかすればあとは楽です。
最終状態になるとル級が1隻Flagshipになるのでめんどくさくなるとは思いますが、そこまで心配しなくても大丈夫です。
ちなみに最初のBからEのとこがランダムなっていますがそこまで逸れない(だいたい10%程度)ので気にする程でもないと思います。
編成について
編成については戦艦、空母が多すぎないようになれば上に逸れないし、三戦ルートはドラム缶を積んだりお荷物を積んだりしないといけないのでヲ級ちゃん改一隻程度であれば主力で四戦行ったほうが楽だと思います。
一応いつもどおりに編成を載せときます 重巡洋艦3航空巡洋艦1戦艦1正規空母1です
まあここは練度さえ高けりゃとてもカモいところです(笑)


にしてもあの雑魚ほんと柔らかいなあ^^
多分ここがル級になると鬼になるからきっと容赦してくたんだなと思います。問題の主力のル級二隻をどうにかしてしまえばあとは雑魚なんで楽です。
ルート解説
ここは普通に下ルート(BEIL)です。

一戦目(B):単縦陣
ここはなんてことない普通の道中という感じ
二戦目(E):単縦陣
私から言わせてもらうと出張カレー洋というべきところ
ここがこの海域の一番の山場という感じなのでここを乗り越えらればあとは基本安心
三戦目(I):単縦陣
ここは敵空母が普通のFlagshipヲ級ちゃんとFlagshipヲ級ちゃん改の二パターンなのですが、ヲ級ちゃん改が来た時は白目で笑っときましょう。まあでもたこ焼きと違って案外普通に避けられるので、普通にいけると思います。
ボス(K):単縦陣
ここは主力のル級二隻をどうにかすればあとは楽です。
最終状態になるとル級が1隻Flagshipになるのでめんどくさくなるとは思いますが、そこまで心配しなくても大丈夫です。
ちなみに最初のBからEのとこがランダムなっていますがそこまで逸れない(だいたい10%程度)ので気にする程でもないと思います。
編成について
編成については戦艦、空母が多すぎないようになれば上に逸れないし、三戦ルートはドラム缶を積んだりお荷物を積んだりしないといけないのでヲ級ちゃん改一隻程度であれば主力で四戦行ったほうが楽だと思います。
一応いつもどおりに編成を載せときます 重巡洋艦3航空巡洋艦1戦艦1正規空母1です
tb: -- cm: 0
| h o m e |